電子マネー【PayPay】「100億円あげちゃうキャンペーン」。確定申告での経費の処理は?

ポイントや電子マネーって、なんて魅力的なんでしょう。個人情報は心配だけど。monoです。こんにちは。

今回はPayPayの「100億円あげちゃうキャンペーン」に乗っかってみた体験談を載せてみます。

「PayPayでの支払いをどう経費にするか?PayPayボーナスは?」という確定申告に向けての帳簿上の処理についてです。

ちなみに顧問の税理士さんと税務署に問い合わせたので、たぶん内容に間違いないと思います。

あるとすれば、monoの誤解からですが、おそらく参考にしていただけるかと。

 

1.PayPayへのチャージ(入金)から商品購入、ボーナス付与までの流れ

銀行口座からPayPayへチャージして、買い物した時の流れを説明します。

1.PayPayへ5,000円をチャージ(入金)

2.ボーナスとし2,000円分のPayPay残高GET

3.エディオン(実店舗)にて7,000円の商品購入。PayPayで支払い。

4.後日、1,400円相当のPayPay残高GET

 

以上です。説明というほどのものでもないですね。

ちなみに、エディオンで買ったものは法人として経費にできる商品(消耗品)です。

 

2.確定申告の帳簿上、どのように経費として処理するか

どうやら色々手段はあるようですが・・・。monoが選んだのは、下記の方法です。

1.銀行口座からの出金は「仮払金 5,000円」で処理。

2.ボーナスは「雑収入(現金) 2,000円」で処理。

3.商品購入の支払いは「消耗品費(現金) 7,000円」で処理。

4.ボーナス分はやはり「雑収入(現金) 1,400円」で処理。

 

こんな感じです。ちなみにmonoは、会計ソフトに弥生会計を使っています。

だからか、複式簿記とか賃借対照表とか、よくわかりません。すみません。

ツッコミどころ満載かもしれないので、ご指摘いただけると幸いです。

 



コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。